キャリアアップコース

普通科 キャリアアップコースの特長

キャリアアップコースは、四年制大学・短期大学・専門学校・就職など様々な目標に対応することができるコースです。希望の進路に合わせたきめ細かな指導を行います。1年次に韓国語を選択した場合、2年次からは引き続き、キャリアアップコースで学習します。生徒一人ひとりの関心・ニーズに合わせながら、さまざまな教科をバランスよく学び、進路選択の幅を拡げることができます。

校外学習

大越有紗さん(下関市立向洋中学校出身 令和5年度卒)

主な進路先

就職(県内)

㈱イズミ
㈲内野建設興業
関釜フェリー㈱
㈱キャメル珈琲カルデイコーヒーファーム
㈱コスモス薬品
昌永産業㈱
住吉運輸㈱
中島歯科
㈱西川ゴム山口
西日本ニチモウ㈱
㈳稗田福祉会 特別養護老人ホーム慈公園
㈱blanc
㈲プレート工業
㈱ホテル風の海
㈱丸喜
㈱ムロオ下関営業所
㈱メガネトップ
山口第一㈱
㈱ユニコン

就職(県外)

㈱アルメリア・スパアンドリゾーツ
㈱コスモビューティー
山崎製パン㈱

進学(大学・短大)

亜細亜大学
大阪国際大学
九州栄養福祉大学
九州共立大学
下関市立大学
下関短期大学
西日本工業大学
梅光学院大学
福岡工業大学短期大学

進学(専門学校等)

麻生公務員専門学校北九州校
麻生情報ビジネス専門学校北九州校
ASOポップカルチャー専門学校
北九州調理製菓専門学校
九州デザイナー学院
KCS北九州情報専門学校
下関看護リハビリテーション学校
下関福祉専門学校
下関理容美容専門学校
西部高等産業技術学校
専門学校九州ビジュアルアーツ
西鉄国際ビジネスカレッジ
福岡医健・スポーツ専門学校
福岡情報ITクリエイター専門学校
福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校
福岡美容専門学校北九州校
福岡ベルエポック美容専門学校
福岡代々木アニメーション学院
山口県立農業大学校

公務員

自衛隊一般曹候補生

 

在校生インタビュー

正木 悠希菜さん(下関市立玄洋中学校出身)

私は将来に対する明確な夢をはっきりと決めることがまだできていません。進路の選択肢をもっと広げたいと思い、キャリアアップコースに進みました。今は化学の授業がとても楽しいです。基礎から学び、中学校の時に抱いていた謎がやっと解けたようでワクワクしています。また、韓国語も履修していて、週に4時間1年生の頃から少しずつ文法や単語を覚えていけるのでゆっくりと学ぶことができています。また、私は軽音楽部にも所属して、ギターを担当しています。バンドメンバーとひとつの音楽を作り上げていくことに魅力を感じていて、練習するたびに上達していくのが嬉しいです。国際高校で新しいことにたくさんチャレンジしています。私のように進路の選択肢を広げたい人、韓国語に興味がある人などはぜひオープンスクールに参加してみてください。

 

卒業生インタビュー ①下関国際高校でどのような経験をしましたか。 ②将来の目標を教えてください。

ホテル 風の海
西村 羽叶さん
令和4年度卒業(下関市立川中中学校出身)

①私は3年間生徒会役員を務めました。学校行事を通して、協力することで得られる達成感を学ぶことができました。皆で作り上げたものが形になった時の喜びはとても大きく、一人だけでは感じられない達成感があることを経験することができました。
②高校生活での経験を忘れず、お客様一人一人に寄り添い、持ち前の明るさを生かし、日々学びながら立派なホテルマンになれるよう精進していきたいと思います。

下関市消防局
磯村 勇輔さん
令和5年度卒業(下関市立東部中学校出身)

①私はこの3年間空手道部に所属し部活動に励み、日本一を目標に日々努力していました。また空手の技術はもちろん、礼儀や挨拶など人として大切なことを学び大きく成長できたと感じています。進路に関しては私の夢が3年生で消防士に変わっても先生方は応援してくださいました。勉強を教えてくださったり、集中して勉強できる環境を作ってくださったりなど、たくさん助けていただき夢を叶えることができました。部活動、勉学共にとても充実した高校生活を送ることができました。
②地域の方に頼られ、また多くの人を助けられるかっこいい消防士になれるよう努力していきます。