自動車コース

電子機械科 自動車コースの特長

電子機械科自動車コースは、自動車整備士養成に特化したコースです。
一年次から、工業の基本的な技術や自動車の構造・知識について段階を追って学習します。実習では、本物の自動車を分解し整備技術を習得します。
また、本校は国土交通省指定の一種養成施設です。自動車三級整備士の国家試験受講資格が与えられ、実技試験免除となります。
将来の自動車業界を支える人材の育成に取り組んでいきます。

 

主な進路先

就職(県内)

小門造船鉄工㈱
㈱ジェイアール貨物中国ロジスティクス
㈱Blanc
マツダ㈱防府工場
マルハニチロ㈱下関工場
ヤマト運輸㈱山口主管支店
UDトラックス㈱
㈳夢の会

就職(県外)

トヨタ自動車㈱
日産車体九州㈱

進学(専門学校等)

北九州自動車大学校
西部高等産業技術学校
福岡情報ITクリエイター専門学校

将来の自動車業界を支える人材の育成に取り組んでいきます。

 

在校生インタビュー

上野 陸さん(下関市立安岡中学校出身)

私は小さい頃から自動車が大好きで、将来に向けて早い段階から自動車について学びたいと思い、このコースを選びました。
自動車が好きな生徒や先生がたくさんいて、とても刺激になります。部活動とアルバイトを両立しつつ、他では体験できないような毎日を過ごしています。将来、自動車関係の仕事に就きたいと思っている人にとって高校から学んでいくのも一つの道だと思います。興味のある人はぜひオープンスクールに参加してみてください!

 

卒業生インタビュー ①下関国際高校でどのような経験をしましたか。 ②将来の目標を教えてください。

 

広島東洋カープ
広島国際学院大学→千葉ロッテマリーンズ
宮﨑 敦次さん
平成23年度卒業(下関市立勝山中学校出身)

私は本校を卒業後、広島国際学院大学に入学し、「プロ野球選手になる」という夢を実現するために、きつい練習に耐えてきました。その努力が実って、千葉ロッテマリーンズに入団することができました。積み重ねてきた努力は必ず報われることを信じて、皆さんもそれぞれの夢の実現に向かって、頑張り続けてください。

(母校での入団報告会のメッセージより)

東京国際大学
令和4年度JOCジュニアオリンピックカップ
第43回全日本ジュニアウエイトリフティング選手権大会102kg級 優勝
前田 新さん
令和3年度卒業(下関市立彦島中学校出身)

①私は、ウエイトリフティング部に所属し、チームメイトとのコミュニケーションを大切にし、一生懸命努力することによって、皆で全国団体3位という成績を収めることができました。この経験を生かし、大学でも人との関わりを大切にしようと思います。
②私は、ウエイトリフティングというスポーツで学んだことを生かし、将来は子どもたちにスポーツの素晴らしさを伝えられるようになりたいです。

マツダ㈱防府工場
川野 奨さん
令和4年度卒業(下関市立川中中学校出身)

①私は、電子機械科自動車コースに所属し、自動車について学びました。また、1年生の時に先生の勧めで合氣道部に入部し、護身術と共に礼儀を学ぶことができました。生徒会では、役員として様々な学校行事に携わることができました。本当にたくさんの経験ができた3年間でした。
②いち早く仕事を覚え、会社に貢献できる人材になれるように頑張りたいと思います。