第7回「こくちび」のお知らせ

第7回「こくちび」を下記のように実施します。今回の活動内容は「親子で豆まき」です。節分について知り、親子で製作したり豆まきをしたりします。今回は机上での活動になりますので、参加定員を30名とし、定員に達した時点で締め切らせて頂きます。下記のことについてよくお読みになり、参加希望の方は1月28日(火)までに在園児の方と一緒に申し込むかまたはお電話でお申し込み下さい。ご参加をお待ちしています。

日 時    令和7年2月3日(月) 10:45~

場 所    下関国際高等学校付属幼稚園 遊戯室

参加定員   30名(先着順で、定員に達した時点で締め切らせて頂きます)

指導者    山本知加子(園長) 大品畠真子(主幹教諭)

準備するもの

〇水筒(水分補給のため)

〇上靴またはそれに代わるもの(保護者もお子様も準備・お子様は裸足でも可)

〇天気によっては園庭に出るので防寒着

活動内容

10:35 受付(遊戯室)

10:45  はじめの会

10:55 「鬼のお面をつくろう!」

11:15 「豆まきをしよう!」(園庭・天候によっては遊戯室)

11:30 終わりの会

11:45 終了

〇活動中の怪我については、スポーツ振興センターの保険が適応できません。ご了承下さい。

〇欠席の場合は、当日の朝までに必ずご連絡下さい。

PAGE TOP