避難訓練

1月17日(金)地震を想定した避難訓練を行いました。当初は10日を予定していましたが、雨のため17日に延期になりました。奇しくもこの日は30年前、阪神淡路大震災が起きた日です。先生の話を聞いたりニュースで見たりして、子供たちなりにこの地震の大きさや凄まじさを感じているようで、今までの避難訓練よりも更に真剣さが伝わってきました。1次避難から2次避難へ・・・。先生たちも様々なことを想定して子供たちを誘導していました。自然の力を止めることはできませんが、自分の身を守る力を少しずつ育んでほしいと思います。

 

PAGE TOP